コーヒー断ち生活を始めたbumeeshaです。こんにちはー╰(*´︶`*)╯
始めて2日目でコーヒーを飲んでしまったという失態をしましたが、その後はしっかり続けていまーす。
本日はスタートしてからの1週間の記録をまとめたので、どうのような変化が出たのかどうぞお楽しみ下さい。
では、いってみよ〜٩( 'ω' )و
1日目:9月30日
コーヒーを一切飲まないで過ごせました。特に飲みたい!という気分もなく。
緑茶を3杯飲みました。それ以外は水。
体調の変化は特になかったです。
2日目:10月1日
3日坊主にもならない!
まさかの2日目でコーヒー飲んじゃいました!Σ(゚д゚lll)
明日からスタートでも良いかぁみたいな感じ。(*_*) しかも2杯。
3日目:10日2日
コーヒー飲みませんでした。ほとんど水。夕方に緑茶3杯。
朝から頭痛がして、体がだるかったです。気力低下⤵︎
これはコーヒーを飲まなかったのが原因かは、まったく分かりません。
頭痛は1日中していましたが、薬は飲んでません。薬、嫌いなんで。
コーヒー飲みたいなぁ〜と数回恋しく感じ、やっぱり今回の挑戦はやめようかな〜なんて心が揺れたけど、どう体調の変化が出るかみたいので続けることに!
4日目:10月3日
朝起きたてに、「コーヒーの飲みたいよ〜!」と何度も声に出した^ ^
しかしノマ夫が、「2週間経過したら、あの時やっぱり飲まなくて良かった〜と思うかもしれないから続けてみな☆頑張って☆」とコーヒーすすりながら優しく声をかける(笑)
淹れたてのコーヒーの香りを横目じゃなく横鼻(笑)に、白湯を作って飲みました。
午後、出先でアイスティーを1杯飲んた以外は常温の水のみ摂取。
頭痛は時々していたけれど、昨日みたいな酷い頭痛と倦怠感はなかったです。
5日目:10月4日
昨日と同様、「コーヒー飲みたーい!」で起床。
飲みたいのに何でこんな挑戦するんだ?とまた心折れそうに…。
ブログに書いてしまったしなぁ…、でも、企画やめたっていいよね?なーんて甘い闇の声が現れたりもしたんだけれど、再度ノマ夫の励ましで何とか心の葛藤に打ち勝つ!
朝に何を飲もうかな?と考えるのが少し面倒。今回は紅茶にしてみた。午前中に2杯だけ。それ以外は常温の水。
頭痛は弱い程度で気にならないレベル。気づいたら頭痛してたという感じ。
6日目:10月5日
起床時のコーヒー飲みたい!気分が今朝はない。(不思議〜)朝食に炊き込みご飯を食べる楽しみを用意していたので、起きたら土鍋に火をつける。すぐに香りがたってきてコーヒーの気分はなく、白湯?お茶、または紅茶にしようか?と選択肢が出てくる。今朝も紅茶をチョイス。2杯飲んだ。それ以外は水のみ。
午後、ハイキングへ行くもキツイ坂道では体の重さや疲れがあまり感じられなかった。
この段階でいえる体の変化は、今朝スッキリして起きれた感があって清々しい。
午前中に、ほん少し弱い程度の頭痛があったけれど、午後には消失。何となく体が軽い。体が軽いのはコーヒーが関係しているかは、よく分からない。
7日目:10月6日
コーヒーの未練なく起床。スッキリ起きれた☆
台所にノマ夫が淹れたコーヒーの残り香に反応しない。すごーい( ・∇・)
今朝の楽しみは朝からパワーブレックファストと題して、豚肉をオーブンで焼いてみる楽しみを用意していたのでコーヒーへの恋しさが薄れたのかな?(笑)
朝にコーヒー以外の楽しみを用意しておくだけで、少しは気持ち口寂しくない気がする。ただ、デカフェ?だっけな。カフェインのないコーヒーはどんな味がするのかな?と興味が出てきました。でもまだ試さないでおこうと思ってます。
今日も弱い頭痛が1日中ありました。これは何が原因なのか、まだ分からないけれど、じっくり観察して行きたいと思います。
午前中と夕方に紅茶を1杯づつ。あとは水のみで過ごしました。
終わりに。
嬉しかったことがありました!
ブログを読んで下さった方から、はてなスターやブコメを頂きテンション一気にアーップ⤴︎
どうもありがとうございます!この場でお礼申し上げます。
これからも続けて記録していきたいと思いますので、お楽しみに♡
本日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
次回もまた、元気にお会いしましょ〜☆٩( ᐛ )و
Have a nice day everyboday!
いつも応援、ありがとうございます!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
ポチッとして頂けると励みになります。 よろしくお願いします。^ ^