本日は、アルバで作られているビールのお話。
輸入に頼るアルバの国なので、原料を輸入し現地の工場で作られてます。
Balashi beer gardenという場所には、工場とビールを飲める場所があるのですが、
私は車で前を通っただけで、残念ながら行かなかったです。
Balashi会社はバラシとホッピ・ボン以外の種類のビールも作っていますが、
私は上記の写真の2種類を試してみました。
どちらの商品も、缶入りと瓶入りで売られています。
Hopi Bonの味は、ビターな感じで、クラフトビールに近い印象。
Balashiの味は、ビールだなぁという味。(説明になってない?笑)
個人的にHopi BonよりはBalashiが好みの味です。
スーパーでやレストランで、地元のビール以外で売られているのは…
・ドセキ
・コロナ
・ステラ・アルトワ
・バド・ライト
これらが多かったです。
個人的に、バドワイザー、バド・ライト、ハイネケンは好きではなく、
飲むならドセキ か ステラ・アルトワ かな。
残念ながら、日本のビールは一切置いてなかったです。
ここでアサヒ・スーパードライが飲めたら最高!と心の中で叫んでいました。
が、しかし。
ここでしか味わえないビールを楽しむのも良いもので、現状に満足です。
次回は、現地のベジタリアン・レストランをご紹介します。
では、また。
ブログランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。